アンケート結果

期間:2018年8月8日から2018年9月4日まで
回答数=6,719
回答数=6,719
Q1. どのくらいの頻度で野菜を食べますか?

全体的に女性の方が野菜を食べる頻度が高いことがわかりました。
Q2. 普段の食生活で野菜の摂取量は足りていると思いますか?

女性の方が野菜を食べる頻度が高いにもかかわらず、「十分足りている」「足りている」と思っている女性は男性よりも少ないことがわかりました。
Q3. ご自身の野菜摂取量についてどう思いますか?

女性の方が野菜を食べたい願望が強いことがわかりました。
Q4. 野菜を食べる理由は何ですか?(複数回答可)

「好きだから」と「おいしいから」において男女で大きく差が出ました。
Q5. ご家庭で野菜をどのように食べることが多いですか?(複数回答可)

「生で」は男女で大きな差がありませんでしたが、「炒めて」「ゆでて」「焼いて」など加熱調理では男女で大きく差が出ました。
ご回答くださった皆様、ご協力ありがとうございました。